ぱん鯖観光イベントの歩き方
こ!くろこです🙃
2020年の12月4日から6日までの三日間。ぱんサーバーの一般公開、観光イベントが開催されます!
それにあたり、私のほうでおすすめのエリアをいくつか紹介をしたいと思います。
メイン島
ここはぱん鯖のメインのエリアです。内装も充実していて、ぱん鯖でも屈指の見ごたえのあるエリアとなっています。
ここのエリアは特に一つの建築様式を採用しているわけではないので、様々な様式が各所に見られます。
温泉の町 湯町
温泉って...いいよね...ってことで製作が始まったこのエリア。まだまだ製作途中ではありますが、雰囲気は最高です。きっと温泉に行きたくなることでしょう...
Miseria
なめちさん、おがさんだよさん、ライしんさんが半年ほどかけて制作したお城です。
このお城はとても大きく、装飾も凝っていて、そのクオリティには圧倒されます。
帝都
私の大好きなクラフターのふゆめさんの個人エリアです。ふゆめさんの作る大正浪漫建築は最高で、誰でもその浪漫に心動かされると思います。大正時代特有の和洋折衷、まだ残っている和風民家など...
またこの島はぱん鯖で一二を争う土地の広さです。本人曰くまだ進捗は数パーセントだそうですが、とてもそうとは思えない見ごたえです。
NereidClown
あやの紫苑さんの個人島です。
メイン島から近いところにあり、建築の密度がとても高く、地下にも町が広がっていて見ごたえ抜群です。
朝さんの船
朝さんの船です。この船、朝さんがたったの数日間で作り上げたんです。とてもそうは思えないクオリティと大きさになっています。
Townscapeな島
㌧㌧子豚さんの作品。話題になったゲームTownscaperの雰囲気を再現した島。カラフルな街並みがとてもかわいくてオススメです。
だんぼーる島
ソフィアさんの作品。中央の大聖堂はかわせみさん作で、そこから広大に町が広がっています。
chocolada
しべりーさんの作品。白と赤を基調とした街並みでネタ要素もあったりいろんな人が内装入れてたりと楽しいエリアです。
\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ島
おがさんだよさんの作品。迫力満点な超巨大な図書館。そのうち内装が入るとか入らないとか...
遊園地
ログさんの作品。テーマパークを目指して制作されています。
うさてち島
うさぱんさんとてちりさんの作品。円形の港とその周りを囲む商店街がいい雰囲気を出しています。
さとろう島
さとろうさんの作品。立派な木と素敵な造形がみられます。
Lacuria
いーぶいさんの作品。水上に浮かぶ街です。全体的な雰囲気も一軒一軒のクオリティもとても高いです。
宇佐美区
大陸の現代建築エリア。まだ建物は少ないですがそのうち大都市になる予定です。
あやの島
あやの紫苑さんの作品。多分ぱん鯖で一番大きな島。地形の作りこみもすごく、山と谷を眺めてるだけでも満足感があります。
シロワン島
白犬さんの作品。ごちゃっとした装飾が最高の島です。
ごちゃごちゃファンタジー
空島にごちゃっとした建築をしていくエリア。
妖精さんたちの島
妖精さんが住んでいそうな...そんな雰囲気を目指すエリア。造形も多くあり、なかなか見ていて楽しいエリアです。
以上、私のおすすめエリアでした。いかがでしたか?
ここでは紹介しきれなかったエリアもまだまだありますので観光の際にぜひ楽しんでいってください。
観光の詳細についてはホームページのぱん鯖観光詳細ページからご覧ください。
また、サーバー内にはエリア間の移動に使えるパンフレットを配布していますので観光の際にはご活用ください。
観光イベント中にはメイン島でスタンプラリーも開催していますので、観光の楽しみの一つにどうぞ。
それでは!
0コメント